top of page
検索

エダマメの試験栽培

  • 執筆者の写真: つ組 農事組合法人
    つ組 農事組合法人
  • 2024年5月31日
  • 読了時間: 1分

 私の一番好きな食べ物は、エダマメです。本当はエダマメ農家になりたいくらいに大好きなのです。ただ、夏のトマトが主たる経営作物でエダマメと時期が重なるので、いつも自給程度にしか作っていないのですが、研修生が就農後エダマメを主力にしたいということで、それに向けて昨年から試験栽培を行っています。

 昨年は暑さ・乾燥のため実のなりが悪く、晩生の品種は一粒もならなくて、悔しい思いをしたので、今年は施肥を見直し、虫害対策もしたうえで臨んでいます。

 私は本格的な栽培経験がないので、藤沢と三浦のエダマメ農家に見学と体験に何度も行って勉強しながら進めています。

 今のところ栽培は順調で、3月中旬に播種したものはあと2~3週間で収穫になります。その後11月まで切れ目なくエダマメが収穫できるように品種を変えて作付け予定です。うまくいけば約半年エダマメを食べ続けることができるわけで、これは私にとって、この上ない幸せです。

 もちろん出荷もしますので、皆さんにも味わっていただきたいです。

 
 
 

Comentários


bottom of page